ちゅらはまたいし
美ら浜大使
- 主催団体
- シーポートちゃたんカーニバル実行委員会 北谷町商工会
- 主催団体を所管する公共団体部局
- 北谷町建設経済部商工観光課
- 選出方法
- 2018年は公募されていました。公開審査があります(7月22日)。
- 応募資格
- 以下2018年のものの要約です。
18歳以上の方が応募できます。ただし、高校生不可です。最新の詳細は主催団体公表のものを優先してください。
- 募集人数
- 2018年は非公表(選出は3名)でした(募集締切は7月18日)。なお、応募数は不明(22名 2012年)でした。
2018年選出の方は6代で、任期は11月から2年です。
- 待遇
- 2018年の主な賞金・賞品は以下の通りです。
賞金 豪華賞品
- 過剰防疫体制禍による被害
- 2020年は募集中止となっていました。
- 補足情報
- 募集人数は非公表ですが、かつては3-5名の男女が選出され、近年は女性のみ3名のことが多いようです。
2016年は任期1年間で募集されましたが2年間の活動となり、2018年の募集では当初より任期2年間で募集されています。
2020年は「シーポートちゃたんカーニバル」の中止が発表されており、美ら浜大使コンテストが単独開催される可能性は低いと見られます。
2020年12月の公式アカウントでの告知によると、3名のうち2名が1年間任期延長され、1名退任となっています。また、中止か延期かの公式アナウンスがなかった美ら浜大使コンテストについても、中止が明確化されました。継続者は引き続き6代目を名乗ると見られます。
- 公式または公認SNSの画像
これらの情報は2015年9月時点(一部は2015年12月時点)の調査を元にしています。また、2020年12月に一部情報を更新しました。