よさこいこうちかんこうたいし
よさこい高知観光大使
かつて ミス高知観光キャンペーンレディー と呼ばれていたものの流れをくんでいます。
- 主催団体
- 公益社団法人高知市観光協会
- 主催団体を所管する公共団体部局
- 高知県観光振興部観光政策課
- 選出方法
- 2020年は公募されていました。
- 応募資格
- 以下2020年のものの要約です。
市内または近郊在住18歳以上の方が応募できます(年齢は4月1日現在)。ただし、高校生不可です。最新の詳細は主催団体公表のものを優先してください。
- 募集人数
- 2020年は3名でした(募集締切は前年11月21日)。なお、応募数は42名でした。
2020年選出の方は初代で、任期は2月1日から2年です。
- 待遇
- 2020年の主な賞金・賞品は以下の通りです。
記念品 任期満了後旅行券10万円相当
- 補足情報
- 本来は高知市の公共ミスですが、市観光協会の所管が高知県であることと、県はミス高知を連名主催していませんが県コンベンション協会が後援をしていることから、一部は高知県の公共ミスとも言えます。
その関係上、市だけでなく、県の行事への出動も比較的多めになっています。
例年2月1日に「南国土佐観光びらき」が行われるため、その日が任期開始日となっています。
2019年の募集(2020-2021年活動)では、性別と婚姻の条件を撤廃したプロモーションガール(ボーイ)に変更される予定と発表されています。
初代「よさこい高知観光大使」は、ミス高知から通算すると43代目に該当します。性別年齢婚姻以外の条件は従来とほぼ同じです。日当は現時点非公表ですが、ミス高知と同程度と見られます(半日5000円-全日10000円)。
- 公式または公認SNSの画像
これらの情報は2015年9月時点(一部は2015年12月時点)の調査を元にしています。また、2020年6月に一部情報を更新しました。